
メシマコブは担子菌類タバコウロコタケ科 キコブタケ属のキノコで、メシマコブという和名は男女群島(長崎県)の女島に、多くの野生株が見られたことに由来。
桑の古木に寄生して、コブ状から次第に扇状に育ち、通常は傘の直径が8~12cm、大きいものは30cmを超えるほどにもなります。
また、傘の裏側(地面側)が黄色いところから、漢方の古典『本草鋼目』に「桑黄」の名で記載されております。
■和名 メシマコブ
■学名 フェリス・リンテウス
■担子菌類タバコウロコタケ科 キコブタケ属
その他のきのこ
お問い合わせ
有限会社 日惠
所在地:〒379-2222
群馬県伊勢崎市田部井町
1丁目1155-2
電話番号:0270−62−6584
E-mail: メールはこちらへ
info@nikkei-kinoko.com
会社概要
社名:有限会社日惠
設立:1980年(昭和55年)10月02日
資本金:500万円
代表者:小保方 枝利
所在地:〒379-2222
群馬県伊勢崎市
田部井町1丁目1155-2
電話番号:0270-62-6584
FAX番号:0270-62-6944
事業内容:
(1)きのこ類の研究開発及び
コンサルタント
(2)きのこ類加工及び販売
(3)きのこ類微生物を利用した
開発商品の販売
(4)きのこ類の輸入・輸出